GALAKURO GAMING - GameVketZero ランディングページ



玄人志向 / GALAKURO GAMING は、ゲーム特化型総合VRイベント「GameVketZero」に出展いたします。
GALAKURO GAMINGは、インディーゲームクリエイターの方たちと初コラボ!
ブース内ではグラフィックボードやゲーミングギアの展示だけでなく、ゲームクリエイターの方の出展も同時にお楽しみいただけます。
同時開催のキャンペーンや出展記念セールなどにもご期待ください!
GameVketとは
「GameVket」は、バーチャル空間(VR)で行われる、インディーズゲームの展示イベントです。
初開催となる今回は「GameVketZero」と題し、新しい時代におけるゲームイベントの新しいカタチに挑戦します。
「GameVket」は、家にいながら世界中の人々と共に参加できるゲームイベントです。
新型コロナウィルスの影響により、リアルで行うゲームイベントの開催が難しい中、「GameVket」はオンラインイベントでありながら会場を歩き回りながらゲームを探す体験や、偶然の出会いを楽しむことができます。
VR機器はもちろんのこと、PCやスマートフォンのブラウザからも、世界中からアクセス可能です。出展料・入場料ともに無料で、出展に専門的なVRの知識は必要ありません。
開催期間
2021年4月29日 10:00 ~ 2021年5月5日 23:00

GameVketZero出展記念セール

※ セールページはGameVketZeroが開催される2021年4月29日10時以降に公開されます。
GameVketZero出展記念Twitterキャンペーン

GameVketZero出展記念キャンペーンとして、Twitter連動キャンペーンを開催いたします。
ご応募いただいた方の中から抽選で1名様にGALAKURO GAMINGのゲーミングチェア「GALAKURO GAMING CHAIR-BKGY」をプレゼントいたします。
応募方法
1 @kuroutoshikou をフォロー
2 GALAKURO GAMINGブースに行った記念写真を添えて対象ツイートをリツイート
コラボゲームクリエイター

べすとまん
初めまして、9歳のころからゲームを作り続ける個人ゲームクリエイター「べすとまん」です!ちなみにベストをよく着ているので“べすとまん”です!趣味は喫茶店でクリームソーダ片手に新しいゲームを考えること!
出展タイトル 『ナユタとほうき星の旅』 (iOS / Android)
「ナユタとほうき星の旅 」は、《旅人ナユタ》が《迷い星アイラ》をほうき星に送り届けるために、船の動力源である「星のかけら」を二人で協力しながら集めていく箱庭パズルゲームです。箱庭サイズのプラネットには二人のキャラを交互に動かして攻略するギミックが盛り沢山!本格的な3Dパズルと星降る夜の幻想的な3Dアニメーションが楽しめます!現在100以上のステージを収録、今後もアップデートで追加予定!





じゅん
ちょっとワクワクできるような生き物のアプリを作っています。家族や友人と美味しいお酒を飲むのが幸せです。好きなアニメは 「エルゴプラクシー」。好きなゲームは「あつまれどうぶつの森」。
出展タイトル 『文鳥パフェ育成』 (iOS / Android)
1日1分パフェの上の文鳥と触れ合う育成ゲームです。ごはんを上げたり、着せ替えをしたり、ゆったりまったりと文鳥のお世話をお楽しみいただけます。文鳥をスワイプするとなでなですることができます。なでなで機能はユーザーの方のご提案から追加実装され、今では大好評です。このアプリの文鳥はなんと、ごはんを消化するとチョコホイップを出します。ユーザーの方々からは毎日ホイップの写真をtwitter投稿 していただき大変盛り上がっております。





けんき (プロゲーマー)
プロゲーミングチーム 父ノ背中 副代表日本のesportsシーンで活動していると共に業界発展に寄与する為ドリンク、ウェアなど多岐にわたる事業展開を行っています。今回、最終目標である日本発のesports系FPS開発事業を進めています。
出展タイトル 『開発中ゲーム【projectF】』
(PC / PS4 PS5 / iOS / android (クロスプレイ対応)予定)
毎試合ごとに民家や研究所などのマップが自動で生成されラウンド毎に攻防入れ替わりながら作戦を立てて戦うPvPタクティカルFPSです。戦い方にセオリーや正解などはありません。家具を移動して遮蔽物に利用したり、壁を破壊して突破したり、ガジェットを駆使して立ち回り短い時間の中でマップに対応し勝利を掴みとれ!

GALAKUROGAMINGブースの見所
ゲーミングライトが輝くGALAKURO GAMINGのブースでは、人気ゲームクリエイターとのコラボレーション展示や、グラフィックボードなどの最新商品情報の展示がお楽しみいただけます。
その中でも、プレイヤーでありながら、ゲーム制作者としてFPSゲームを制作中の、プロゲーマー けんき氏(父の背中)のオリジナル制作ゲーム【PROJECT F】の詳細発表には注目です。けんき氏は、SNSを通じた制作メンバーの募集や今後行われるクラウドファンディングで、理想のゲームを仲間と共に作り上げています。



その他にも、9歳から独学でゲーム制作を学び始めゲームクリエイターとして活躍する べすとまん氏、じゅん氏によるスマートフォンゲームの展示・無料ダウンロードできるコーナーを設置しています。

2階にはグラフィックボードなどの最新商品コーナーがあるので、手に取って確認することができます。


開催期間中配信イベント
タイトル
バーチャルマーケットをはじめ、世界に向けたVRイベントを制作している開発チームは一体どんな環境で仕事をしているのか!?自作PC?BTO PC?どんなパーツにこだわっている?これから手に入れたいものは?喋りつくします。
配信日時
出演者
車軸製作所(VR法人HIKKY チーフエンジニア)
クーテトラ(VR法人HIKKY)
ノラねこP(VR法人HIKKY)
大河原あゆみ(VR法人HIKKY PRマーケティング)
配信プラットフォーム
協賛・協力会社


